いつも長い行列ができている世界で2番めにおいしい焼き立てメロンパンアイス。
行列が10人くらいだったので、並んでみました。
金沢市発祥の2番めにおいしい焼き立てメロンパンアイスは全国にあるんですね。
このお店のスイーツ、様々なメディアでも紹介されています。
いつも長い行列ができている世界で2番めにおいしい焼き立てメロンパンアイス。
行列が10人くらいだったので、並んでみました。
金沢市発祥の2番めにおいしい焼き立てメロンパンアイスは全国にあるんですね。
このお店のスイーツ、様々なメディアでも紹介されています。
『小説新潮』に連載中の連作「花の名前」「かわうそ」「犬小屋」が、直木賞候補になり、昭和55年(1980年)に、そのまま受賞(思い出トランプ)する。
向田邦子さんは、大騒ぎするのは大嫌いで、直木賞受賞記念パーティーなど開くつもりはなかったのでしょうが、まわりの人に説得されて開くことに。
その大パーティーの司会は、向田邦子さんのたっての頼みで黒柳徹子さんがすることになりました。
そのパーティーでの出来事とは・・・。
KITTE博多の隣にJRJPビルがありますが、その2階にハードロックカフェ福岡/Hard Rock CAFEが4月にオープンしました。
博多駅博多口2F歩行者デッキとつながっているので、便利です。
そのハードロックカフェで、朝7:00からモーニングセットが食べられると聞いたので、行ってきました。
博多マルイの5階に、ラクチンビジネスシューズというのがあると聞いて、行ってきました。
3階はマルイのシューズという名前のお店で、レディース専用。
5階はビサルノ バイ マルイ(VISARUNO by OIOI)とい名前のお店で、メンズ専用。
初めて、ラクチンビジネスシューズを購入しましたので、紹介します。
「マルイと言えばラクチンシューズなんだって」
ある日の夕方、家内から言われた。
近所に住む友人から、家内が聞いてきたようです。
調べてみたら、マルイのラクチンビジネスシューズもあるようなので、次の日、博多マルイに行ってきました。
梅雨に入って、雨が続くと、傘からムッとしたイヤなニオイがしてきます。
そんな時、アロマオイル ラベンダーの精油を1滴たらすだけで、イヤな臭いがしなくなります。
傘を開く度にいい香りがするようになると、嬉しくなりますよ。
婦人公論[2016.1.26号]に興味深い記事が載っていました。
2015年のワールドカップ イングランド大会で南アフリカを破って、大金星ををあげた日本代表。
その日本代表のメンタルコーチとして選手たちを影で支えたメンタルコーチ 荒木香織さんの『勝利を引き寄せるコツ』が紹介されています。
その内容を簡単にまとめました。
カフェ・スイーツ・食事-飲んだり、食べたり、美味しいお店がたくさんあるKITTE博多うまいと・博多マルイ。
人気ランチスポットのメニューを調べてきました。
今はまだ、人気店かどうか分からないと思いますが、引き続き人気店、人気メニューを調べていきます。
4月30日(土)スタートのNHK土曜ドラマ『トットてれび』第1話は楽しめました。
中華料理屋で執筆中の向田邦子さんも登場し、ちょっと離れたテーブルで、徹子さんがラーメンの一気食いしているところを微笑ましく見つめていました。
向田邦子さんと徹子さんの次の出会いも楽しみです。
また、いつから徹子さんの頭が玉ねぎ頭になるのかも、気になるところです。
博多マルイ・KITTE博多の1Fにタマゴサンド専門店が出店しました。
お店の前をいつ通っても、行列ができています。
値段は、決して安くないのに、すごく売れています。
並んでいる間、ガラス越しに、タマゴサンドを作っているところを見ることができますが、製造が追いついていないようでした。