
博多駅筑紫口の近くにある博多ほろよい通り(博多デイトス1階)があります。
うまいと!B1Fには、ほろよい通りの居酒屋のようなお店があります。
会社の帰りがけにちょっと1杯という方には、このB1Fがいいです。
天丼てんやと串かつ田中を紹介します。
地下1階からの連絡通路
地下鉄博多駅の改札を出られたら、そのまま地下通路を通って、KITTE博多のうまいとに入ることができます。
4月27日を過ぎれば、地下通路を通って、JRJP博多ビルに行くことができます。
KITTE博多博多・博多マルイとJRJP博多ビルは、地下と2階連絡通路でつながっています。
うまいと!B1F 天丼てんや
天丼てんやは、関東に住んでいる時に時々食べていました。
注文してから早く出てくるし、美味しい、安いということでランチはこの店でという方が多いです。
東京都内に90店舗あります。
九州では4店舗目ですね。
シューケースの上にあるこの看板が気になりました。
この『元祖オールスター天そば』の値段はいくらなんだろう。
ガッツリ食べたい時はこれにしたいと思いました。
メニューには、税込1,050円とありました。
うまいと!B1F 串カツ田中
この串カツ田中は、この場所にあります。
串カツ田中の看板です。
大阪名物紅ショウガと大阪・羽曳野の油かすが気になります。
このメニューのポテトサラダの写真を見てください。
「あなた好みにしあげてください」と書いてあります。
すり鉢を使って自分でポテトサラダを作るんですね、おもしろそう!
串カツ田中のポテトサラダがだいぶ斜め上だけど美味い理由 – みんなの …に写真が載っていました。
左下のチンチロリンハイボールも気になったので聞いてみました。
ハイボールを注文したら、サイコロを1回振れるんだそうです。
そして、2つのサイコロの目によって、特典があります。
出た目がゾロ目で、ビームハイボール1杯無料!!
出た目の合計が偶数で、ビームハイボール1杯半額!!
出た目の合計が奇数で、ビームハイボールメガジョッキWサイズ倍額!!
最後のWサイズ倍額というのがよくわかりません。
メガジョッキを頼まないといけなくなって、倍額を払うんでしょうか?⇒払うんです!
串カツ田中には、賭け事が好きで強い人と行きましょうね。