ヤフオクやメルカリで注文を受けて、商品を発送する時に大間違いをしたことがあります。
いつも郵便番号、住所、氏名を確認してから発送しているのですが、名前を間違えてしまいました。
幸い、商品は先方に届きましたが、大変申し訳なかったです。
「西林」さんに送るべきところ、「西村」さん宛に送ってしまったのです。
名字を読んだ時から、「西村」さんと思い込んでいて、チェックしてもチェックにならなかったのです。 年賀状の宛名書き、間違えやすい名前は、特に注意してくださいね。
目次
間違えやすい名前(1)
澤田さん、齊藤さん、渡邉さんなど、日頃から旧字体で名前を書いている方に年賀状を出す時は、旧字体で書くようにしましょう。
サイトウさんのサイ、たくさんの種類がありますね。
先日、知り合いの「山木(やまき)」さんが話してくれました、「山本(やまもと)」と間違えられることが多いので、日頃は「やまき」で通しています、と。
間違えやすい名前の宛名書き、宛名入力の後は、チェックも怠りなくしましょうね。
ワタナベさん
ワタナベさんのナベは色々なナベがあるので、注意しましょう。
- 渡辺
- 渡邉
- 渡邊
- 渡部
サイトウさん
友人知人にサイトウさんがいないという方はいないのではないでしょうか。
- 斉藤
- 斎藤
- 齋藤
- 齊藤
タカハシさん
タカハシさんのタカ、ハシゴのタカと言うんでしょうか、この字のタカハシさん、いらっしゃいますね。正しく書きたいです。
- 高橋
- 髙橋
- 高梁
- 高椅
アベさん
アベさん、普段よく間違える名字で、いつも注意しています。
- 阿部
- 安倍
- 安部
サワダさん
サワダさん、サワイさん、オザワさんのサワ、旧字体の方多いですね。
- 沢田
- 澤田
ヤマザキさん
ヤマザキさん、イワサキさんのサキ、間違わないように。
- 山崎
- 山﨑
ヒロセさん
- 広瀬
- 廣瀬
間違えやすい名前(2)
- 荻原(オギハラ)・萩原(ハギワラ)
- 菅野(スガノ)・菅野(カンノ)
- 大隅(オオスミ)・大隈(オオクマ)
- 臼井(ウスイ)・白井(シライ)
- 坂東(バンドウ)・阪東(バンドウ)
- 菊池(キクチ)・菊地(キクチ)
- 裕子(ゆうこ)・祐子(ゆうこ)
- 三郎(サブロウ)・三朗(サブロウ)
他にもたくさんあると思いますが・・・・。
関連記事
- 2017 年賀状印刷の料金比較!郵便局・セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン
- 2017 ローソンの年賀状印刷 フルカラー5,680円(100枚)
- 2017 ファミリーマートの年賀状印刷 フルカラー5,745円(100枚)
- 2017 セブンイレブンの年賀状印刷 フルカラー5,680円(100枚)
- 年賀はがき2017 日本郵便の『ウェブキャラ年賀』進化中!
- 【無料で使える!】2017年賀はがき(トリ)用イラスト・写真はコレ!
- 2017 知っておきたい季節のしきたりと年賀状のマナー
- 2017年お年玉付き年賀はがきの発売日はいつ?
- 【年賀状のマナー】知っておきたい賀詞(年賀状の書き出し)のマナー
- 【捨てられない年賀状2017】年賀状仕分けされても捨てられない年賀状とは?