エステー化学の特命宣伝部長の鹿毛康司さんの講演会に行ってきました。
『鹿毛康司さんを招いて~15秒のCMの制作から学ぶ、惹きつけ術』
講演の中で、お米の虫よけ『米唐番(こめとうばん)』のCMを何度も見ましたが、帰宅しても、さくらまやちゃんのこぶしのきいた歌声が耳から離れません。
これからテレビから流れてくるCM曲にご注意ください。
誰も見てくれない、気にもとめてくれないと思って工夫する
【エステーの米唐番CM】タイ語バージョンは、さくらまやちゃんが歌うのか?
まず、米唐番のCMを見てください!
エステーのCMは期待を裏切らないですね。
この「米唐番~日本の文化を守るガールズ編~」も鹿毛康司さんがプロデュースしたCMです。
日本の文化の象徴『米』と『太鼓』。
火を吹いている真っ赤な『唐辛子』の力強さ。
真っ赤なドレスを着たダンサーの頭にも『唐辛子』。
史上最年少で演歌歌手デビューした『さくらまや』ちゃんのこぶしのきいたロック。
迫力があります。
巨大な米びつの中にあるのは巨大な6,000粒のお米。
このお米は発泡スチロール製で、一粒一粒が手作りだとか。
CM作りの調査、企画に二ヶ月、撮影の準備から編集の完成まで一ヶ月(海外のタイで撮影)。
編集は2週間かけたそうです。
1秒で30コマの絵になるのですが、2コマ、3コマをカットするだけで、見え方が全く変わるのだそうです。
そして、色付けや音楽を挿入したりします。
バカバカしい作業だと鹿毛さんが言ってましたが、
これによって『あなたの好きなCM』の上位になるかどうかが決まるのだそうです。
一ヶ月に放送されるCMの数は3,000以上。
同業他社10分の1、20分の1の広告費で、『あなたの好きなCM』のベスト10に入るには、途轍もない努力が必要なのだと思いました。
昨年の8月5日の『あなたの好きなCM』のランキングは、
1位 サントリー DAKARA
2位 コカ・コーラ GEORGIA
3位 エステー 消臭力
4位 エステー 米唐番(旧CM)
5位 コカ・コーラ
でした。エステーのCMがベスト5にランクインしています。
鹿毛さんは話されました。
皆さんが1つの会社の1つのCMを2回見ることのできるテレビCMの広告費というのは、いくらかかると思いますか?
平均でCMを2回見てもらうためには、5,000万円かかるのです。
皆さんは、何十億の広告費を投入して、製品の名前、特徴、機能をテレビCMで訴求したら、製品が売れると思うでしょうが、CMを誰も見てくれないのです。気にもとめてくれないのです。見せる工夫をしないといけないんです。情報を届ける工夫をしないと届かない。
【エステーの米唐番CM】タイ語バージョンは、さくらまやちゃんが歌うのか?
『あなたの好きなCM』ベスト5にランクインするか?
エステー特命宣伝部長の鹿毛さんから直接、CM作製の裏話、仕掛けを聞いたので、
新CMの今後の評判に興味があります。
その仕掛けがうまくいったら、今後多くのメディアで紹介されるでしょう。
新CMを、もう何十回と見てしまいましたが、曲が耳から離れません。
イヤな虫から
ほら お米守るよ米唐番
唐辛子のチカラだ
ほら 虫が来ないよ米唐番
ちょいと置くだけ 日本の文化を
みんなでみんなで守ろう
唐辛子のチカラだ
ほら お米守るよ米唐番
歌詞も、日本語だけとは限りません。
放送事故に見えてしまうようなCMが流れて、ビックリするようなことがあるかもしれません。
エステー特命宣伝部長は、おちゃめで、怖いものしらずの人です。
あ、そうそう、影さんがさくらまやちゃんのことを誉めていました。
さくらまやちゃんは、学校の体育祭を終えて、撮影場所であるタイに来ました。
1日目のリハーサルは本来代役の人がすることになっていましたが、体育祭で疲れているのもかかわらず、丸一日、自らリハーサルに参加しました。
次の日は、本番撮影、これも1日がかり。
撮影を終えて、さくらまやちゃんは帰国しましたが、40℃の高熱を出したそうです。
頑張りすぎたのでしょうか。
素晴らしいCM作りの影には、スタッフ、出演者のプロフェッショナル魂があったのだと、思いました。
以前書いた鹿毛康司さんの記事はコチラ。
社会人の基礎力!最強のアイデア(商談・企画)を生み出そう!(ヒットCM編)
「エステーCMの父」流、突出社員の生き方 – 東洋経済オンライン
お米の消費期限は、どのくらい?
日本で食べられているお米は、ほとんどがジャポニカ米です。
ジャポニカ米の特徴は、保水性が高く、味がいいこと。
ただし、長期保存すると、米の表面の脂質が酸化してしまい、せっかくの味が落ちてしまいます。
お米を保存するには、湿気の多い水回りや温度変化の激しいガスレンジの側には置かないようにしましょう。
■賞味期限
表示なし(精米月日の表示)
■保存方法
冷暗所
■開封後に食べられる期間(おコメ屋さんのアドバイス)
夏期は精米日から一ヶ月
冬季は精米日から二ヶ月
■開封後の保存方法
冷暗所
開封後に食べられる期間を考えて、購入するお米の量を考えましょう。
虫よけには、唐辛子が効果的ですが、『米唐番』も、いいかもしれません。
⇒ 唐辛子パワー!!【特売セール】 エステー化学 お米の虫よけ米唐番5kgタイプ
⇒ 愛されるアイデアのつくり方
にほんブログ
人気ブログランキング
関連記事
- 社会人の基礎能力!コミュニケーション能力を高めよう【質問編】
- 社会人の基礎力!最強のアイデア(商談・企画)を生み出そう!(ヒットCM編)
- 美味しい卵かけご飯の作り方!決め手は醤油を入れる順番(谷村新司さん推奨)
- 【捨てられない年賀状2016】年賀状仕分けされても捨てられない年賀状とは?
- 物忘れは認知症の始まり?永六輔さんの老化の兆しチェック!
- 昭和天皇と由布院町長の心があたたかくなるエピソード「あの山は何の山?」
- 西田あい先生の鹿児島弁講座がおもしろい!【鹿児島県家族旅行の準備編】
- 胃がムカムカして大量の唾液が出て吐きそう!これって自律神経失調症?
- 【エステーの米唐番CM】タイ語バージョンは、さくらまやちゃんが歌うのか?
- 「あさが来た」の原案『小説 土佐堀川』を古川智映子さんが執筆したキッカケ